1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:12:39.07 ID:0oUkiqco0.net
中央
順位 名前 勝数 2歳リ AEI
1 ハービンジャー 21勝 .5位 1.28
2 キンシャサノキセキ 15 .13 1.59
3 エンパイアメーカー .8 . 18 0.67
4 ヴァーミリアン .9 . 20 1.05
5 カネヒキリ 8 27 0.84
6 アドマイヤオーラ 7 34 2.28
7 バトルプラン 3 54 1.19
8 マルカシェンク .2 81 0.76
9 ローレルゲレイロ 1 83 0.42
10 ロッコウオロシ 0 119 . 0.20
11 トーセンブライト .1 121 . 0.45
12 トーセンファントム 0 125 . 0.22
13 ゴスホークケン 0 133 . 0.77
14 ピサノテイラニ 0 145 . 0.55
15 ブレイクランアウト .0 157 . 0.79
16 ワイルドワンダー .0 169 . 0.22
17 サクラゼウス .0 178 . 0.28
18 カミツキ 0 183 0.00
18 スーパーホーネット 0 183 0.00
18 シルクハリアー 0 183 0.00
18 ワンダースピード .0 183 0.00
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:16:54.22 ID:xSTGnqTT0.net
ハービンジャーが頑張ったな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:28:41.07 ID:xsaE7K8c0.net
新馬のハービンジャーとは言われてたけど
なんだかんだ2000mの500万条件を2勝
中距離以上の舞台が増える三歳以降はもう少し成績伸ばしそうだな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:29:23.34 ID:jEB5ISDR0.net
ハービンジャー産のキレはサンデー系に劣らない
数撃ちゃ当たるとは言うがやっと当たったな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:31:38.88 ID:0oUkiqco0.net
>>7
上手いことサンデー肌馬の切れ味を活かしてる感があるよね
今まででの非SS系種牡馬で一番SS系牝馬と相性いい気がする
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:32:20.67 ID:kwxi0YYK0.net
新馬勝ちまくったパーピンは安泰
キンシャサも躍進
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:34:08.71 ID:xsaE7K8c0.net
キンシャサとアドマイヤオーラも頭数と繁殖の質の割に頑張ってて
今後も生き残っていけそうな感じ、ヴァーミリアンも地方を中心に良い感じ
カネヒキリは…ちょっとまずいね
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 15:42:50.68 ID:jy0tBDAj0.net
キンシャサなんか社台所属で繁殖は恵まれてるほうだろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:01:27.56 ID:DgZxpPFhO.net
>>12
勝ち頭は社台だが、それ含めて勝ち上がっている馬の中に社台産は2頭しかいないし、
恵まれてるというほどのものではない
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 19:18:46.15 ID:Jxm+2zGA0.net
キンシャサって結構忙しい繁殖入りだったから
本格的に種牡馬としての身体を作った後に種付けした来年デビューする産駒は
もっと成績上げてきそうな気もするな。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:02:53.99 ID:pchY5Uy10.net
期待はずれのエンパイアメーカーちょっと盛り返してるじゃん
カネヒキリはウィキウィキで強いのだしてたんだけど骨折しちゃったからな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:08:23.85 ID:DgZxpPFhO.net
>>16
エンパイアのエンジン掛かるのはここからだろう
今までの活躍馬もほとんどが3歳以降の勝ち上がり
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:52:37.87 ID:ggxA05v40.net
ヴァーはちょっと重たいと思ったがカネヒキリより走ってるのね。
やっぱ芝でもそこそこ走れるスピードが大事なのかもな。
そうなると今後はエスポ、フリオーソよりトランセンドやスマファルに期待かね
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 17:04:46.33 ID:motZ4Zkh0.net
ヴァーは高打率タイプでカネはホームランタイプな気がする
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:21:34.87 ID:yYMGZpZi0.net
ハービンジャーはジェンティルの初年度の相手として名が挙がるくらいだし
評価高いんだろうな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:23:01.41 ID:mkzTZlRm0.net
初年度 (賞金 勝馬頭数 勝利 勝馬率 E・I)
537,043,000 34頭 41勝 (重賞1 特別5) 0.459 2.72 ディープインパクト (2010)
490,625,000 20頭 30勝 (重賞4 特別5) 0.625 3.81 サンデーサイレンス (1994)
451,073,000 25頭 31勝 (重賞1 特別3) 0.253 1.72 ダイワメジャー (2011)
380,531,000 23頭 25勝 (重賞1 特別1) 0.267 1.62 キングカメハメハ (2008)
336,016.000 25頭 27勝 (重賞1 特別0) 0.385 1.80 アグネスタキオン (2005)
323,358,000 20頭 22勝 (重賞1 特別1) 0.357 1.94 フレンチデピュティ (2004)
312,229,000 19頭 22勝 (重賞2 特別0) 0.226 1.36 ネオユニヴァース (2008)
288,210,000 18頭 23勝 (重賞2 特別3) 0.391 2.36 ヨハネスブルグ (2013)
272,643,000 12頭 18勝 (重賞2 特別2) 0.273 2.15 クロフネ (2005)
265,662,000 19頭 21勝 (重賞0 特別2) 0.232 1.22 ハービンジャー (2014)
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 16:54:04.39 ID:pLH9RPsy0.net
ハービンは近年の輸入種馬の中では上出来だけど
こんなんじゃまだまだ足りないわ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 17:06:12.12 ID:i1TeGBRx0.net
タキオン最強過ぎ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 17:18:54.05 ID:ggxA05v40.net
社台はディープスカイもたしか一切つけてなかったからなあ。
キャプテントゥーレは知らないが、明らかにタキオンの血を評価してない
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 18:49:29.44 ID:oK/cRYJr0.net
>>45
キャプテンは自分のとこに置いてるし、一応気にはしてるんじゃないかなあ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 17:19:56.86 ID:xsaE7K8c0.net
ハービンジャーは1400以下で走る馬が全く出ない中でこの位置だからね
短距離中心の2歳番組編成でこの成績は結構なもんだよ
短距離馬が壊滅的って事は
中小からは間違いなく需要が無くなっていくということでもあるが
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/29(月) 22:29:09.44 ID:0EcSfewN0.net
ハービンジャー産駒のキレは自身が伝えたものか、母父サンデー由来のものか分からん
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/30(火) 04:54:04.97 ID:hF/wXvtL0.net
>>74
母父サンデーとそれ以外を比べてみたら分かるかも
個人的にサンデー由来だと思う
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/30(火) 07:39:52.08 ID:BveIz1nX0.net
>>87
そもそも勝ちあがった産駒のほとんどが母父サンデー、またはサンデー系なんだよな
母父がサンデー系じゃない産駒は調べたら2頭しかいなかった
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/12/30(火) 18:16:03.41 ID:rdz8+thT0.net
ハービンジャーは来年のクラシックで期待
スポンサードリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (3)
新馬戦とか見てると、本当によく馬券になってる
ハービンも芝1800以上でとんでもなく強いからクラシックで爆発しそう。後はキンシャサだが出だしがう◯こでハズレハズレ言われてたのに盛り返したからここから伸びそう
プスカ、カンパニーに続くネタ枠が居なかったのが残念。エンパイアにはちょっと期待してるんだが