1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:47:20.34 ID:lCayz4/s0.net
そもそも友達がいないんだけどね
重賞終わった後とか話を共有したいのに
いつも2ちゃんの強すぎワロタスレ見て終わり
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:49:03.93 ID:lCayz4/s0.net
誘って多少馬券かじらせても
過去の名馬のレース見るほどハマってくれない
みんなギャンブルだからって煙たがる
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:49:46.70 ID:lyUX2QJU0.net
すごい分かるわ
友達になろうぜ…
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:51:18.24 ID:lCayz4/s0.net
競馬場一緒に行ったり予想言い合ったりしたい
初めての競馬場で府中G1行ったときは
行きの電車でみんな競馬新聞読んだり競馬の話してて
レースより感動した
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:53:47.48 ID:8YntTxma0.net
>>1全く同じでワロタ
年齢が若いからか興味持つ人が全然いない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:55:06.22 ID:lCayz4/s0.net
一人誘ってすぐやめたやつは時々G1の結果とか話しかけてくるけど
知識が浅すぎてこっちが少し掘り下げて話すと会話にならず
つまらなすぎるからもう適当に返してる
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:58:38.27 ID:j/KLtnXA0.net
>>1>>9
自分勝手すぎワロタ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:55:07.76 ID:Ejn/b7800.net
友達になるから1万貸してくれ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:56:23.42 ID:G7tU8htG0.net
わかる
スポーツchやなんJで実況するのが楽しい
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 21:56:55.36 ID:/1xxe/gX0.net
ほんとそれ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:05:16.33 ID:gkG22cpXO.net
競馬場頻繁に通えば友達ぐらいできるぞ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:14:06.16 ID:0HENxi/n0.net
ツイッターとかやれば友達できんじゃね
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:40:08.29 ID:lCayz4/s0.net
>>22
それ考えたけどいきなり友達申請とかしちゃうの?
その類い全然やらないから怖い
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 08:32:03.74 ID:Ba4MK0bE0.net
経験からだが、レース、パドックはいつも同じ場所で見てるといいかも。
「よく来てはりますね」て仲良くなった人いる。
あとTwitterは同じ趣向の人見つけられるチャンス。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:18:52.89 ID:874ygfH50.net
9割男の職場だが競馬趣味少ないよ
ギャンブルはパチスロが大半
競馬やる人もG1しか買わなかったりする
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:21:34.54 ID:AMAqoeV50.net
何故おまえらは近所に居ないのか?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:27:05.83 ID:wcSqRNpD0.net
競馬は誰かと一緒にあーだこーだ言いながら予想し、
レース後にまたあーだこーだ反省会するのが楽しい。
ただ、一緒に競馬に行くと
勝ち負けで驕ったりしないといけないのがうざい。
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:30:10.70 ID:LFpLrnMk0.net
昭和の時代の話だが
万馬券とったら競馬場にいたよく知らない周りの人間も
まとめて呑みに連れていったという人がいたな。
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:31:28.57 ID:wfNfja9h0.net
競馬好きな彼女を作るか
彼女を競馬好きにするのがが手っ取り早いと思う
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:38:14.01 ID:lCayz4/s0.net
>>33
童○に決まってんだろ何言ってんの
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:41:42.28 ID:wcSqRNpD0.net
嫁に競馬を好きにさせようと努力したけど無理な人は無理だな。
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:42:53.27 ID:zye8HNaR0.net
俺の周りは競馬やってる奴多いけど、知識が浅すぎて話す気にもならない
G1の時だけ電話とかラインとかくるけど、馬名も適当すぎて聞きたくないレベル
いちいち指摘するのも面倒くさいけど、ずっと間違った名前で聞いてるとイライラしてくる
払い戻しの事しか興味がないから仕方がないけど
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 22:45:02.10 ID:1VBpPV7yO.net
>>40
俺もマジェスティックハーツにはイラっと来たw
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:30:24.56 ID:Ph5ia5nj0.net
たまに会って大レースの馬券報告や次の狙い馬を話すくらいの間柄が理想
競馬好きはやはり自慢好きが多いから、度々会うと嫌になる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:32:45.80 ID:1VBpPV7yO.net
>>61
俺の競馬仲間はどっぷりつかりすぎてるから、自慢とかはしないなぁ…
自慢とかするのは100万越えとかだな 俺はないけど…
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:42:35.74 ID:bEM7lQvQ0.net
自分は競馬好きを公言しているけど、
月曜になると「昨日は儲かった?」と聞かれるの嫌だわ
応援していた馬が頑張って馬券になって嬉しかったり、
読みがズバリはまって取れた話をしたいけど
どうせそんな事は奴等には伝わらない…
儲からなくても、損得抜きで黙って買ってやりたい馬だっているんだよ!
なんて気持ちも奴等には分からない…
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:43:22.54 ID:o5yR/8V40.net
みんな馬鹿だなw
当たったとか自慢されてもつまんないから。
ギャンブラー自体見下されてんだよw
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:46:29.05 ID:dHL+xh7O0.net
自慢されてもつまらないかもしれないと知りつつ、
当たったことを周りに自慢してしまうのが、
競馬好きの悲しい性なんじゃないか?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:47:18.53 ID:wcSqRNpD0.net
有馬記念の日、職場で普段競馬しない人達も馬券買って一緒に観戦したが
最後の直線、叫びたいけど我慢してクールを装おって見、そして外れ。。。
内心動揺しつつも『ジェンティルでしたね~』くらいに余裕に話し、
遊びだし全然痛くない感を出しまくりで強がってた自分が嫌。
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 01:49:48.50 ID:Hgc6NY5C0.net
>>67
自分もw
以前、競馬場で複勝ぶち込みで勝負したんだけど、
馬券買ってモニターテレビで周りに客も沢山居る場所でレース見てて、
ハズレた瞬間、叫びたかったけど冷静さを装いながら足の爪先で握り拳を握ってたw
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/13(火) 23:57:51.40 ID:UzcWoRQmO.net
付き合った女が牧場勤務経験者だったが、
俺は血統派、向こうは見た目派でいつも険悪になったわ。
しかもちょっと知ってる調教師とかの贔屓が凄くてウザい。
オマケに馬に乗れないことを馬鹿にしてくる。
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 00:13:40.83 ID:jcYFIefD0.net
>>71
お前と付き合ってもつまんなそうだなw
なんかわかるw
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 02:14:24.38 ID:DLboJxSC0.net
競馬をギャンブルじゃなくスポーツ感覚で見てる友達が欲しい。
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 14:07:44.28 ID:vCDELle10.net
未だに競馬してるって言ったら、ギャンブル狂かと思われて引かれるよな
毎週、数千円で遊んでるだけなのに。他の趣味の方がよっぽど金使うだろ。
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 18:12:08.06 ID:vl28br830.net
たまに興味を持って話を聞いてくれようとする人もいるけど
なかなかに専門用語だらけの世界なんで、説明ばっかりして話が進まないw
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/10/14(水) 10:38:45.10 ID:cdSQ2M/M0.net
同じスタイルの人を探すのは難しい
特にお金が無くて参加数が少ない人はw
毎週高い意欲はあるものの
日曜数千円しか使えず競馬場観戦も年2回。
それこそ2ch向きだな…w
スポンサーリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (17)
競馬はよっぽど親しい相手じゃない限り、人とやるもんじゃないと思うわ
当たり外れが機械任せじゃない上に金が絡むからろくなことにならん
なんや、そのうらやましい職場
後競馬はギャンブル的な部分がデカイからアクティブにオススメする趣味では無いよな、相手から聞かれた時は一緒に競馬場行こうかって誘えるけど
その後が全く育ってない
だが趣味は公言してる
儲かっていないけどレースや血統、なにより馬を見るのが楽しいと言っている
競馬は一人でも楽しいよ?
そうだよね!
競馬でオケラになって小銭数えながら自販機の前で酒盛り。コレを共有できるのが友達なんだよね
(*^o^)/\(^-^*)
自分も職場でそんな感じ
まぁ自分の場合好きな馬が勝ったり、大穴配当を当てて嬉しかった事を聞かれてもないのにテンションあがって話す自分が悪いんですけどね…
でも世間では競馬=ギャンブルみたいなイメージが根強いんだと思う。
加えて私が女だからか、周りに競馬好きな知り合いなんていやしない。
イスラムボニータって何だよ
私と全く同じだわ
競馬場は一人で行って楽しんでる
ここのコメみてると競馬好きな女子は一人で行く人が多いのかな?
馬券はパドック見てほとんど直感で買うから血統がどうとか語ることもないし
たまにレース見て叫びたくはなるけどw