1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:24:01.27 ID:Br1bOQ8M0.net
場外じゃなくてね
普通に開催してる日
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:24:24.27 ID:sf9tgSca0.net
おかしくもなんともない
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:32:36.38 ID:6dwMYO870.net
むしろ一人で行きたい
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:32:36.99 ID:ulv4EUIbO.net
むしろ何故、おかしい?と聞く気になるのか…
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:36:53.11 ID:BXjzmNLe0.net
友達と行くほうが嫌だわ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:39:29.19 ID:j/RJw9ic0.net
片方が儲かって片方が負けるとなんとも微妙になる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:39:51.69 ID:Br1bOQ8M0.net
>>11
あーなるほど
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:37:12.84 ID:117IN1b10.net
1人だとイマイチ盛り上がれないよな
観戦してて声出すのとかキ●ガイに思われそうで恥ずかしいし
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:38:49.51 ID:Br1bOQ8M0.net
>>7
そそ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:38:02.10 ID:NTORceXq0.net
えっ、毎週日曜になると一人で通ってるんだけど…
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:48:54.12 ID:OptWQH2W0.net
競馬場に1人で行く事はないな
1人なら家でグリチャみながらPAT買いで良いわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:51:36.76 ID:LlHi6BQA0.net
遊びで行くなら複数でもいいけど本気勝負するなら一人がいい
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:52:28.59 ID:njW0hSff0.net
1人が気楽でいいよw
飯とか帰る時も他人に合わせなくてもいいからなw
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:52:59.25 ID:s8U9cvyy0.net
1人で京都に一泊で天皇賞観に行く
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 20:57:54.67 ID:t0LNMb410.net
今日も会社帰りに大井行って豆券で遊んできたぞ。
チューハイ買って銀だこ摘んで。
なおマイナス1000円でフィニッシュ。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:04:01.97 ID:9uYw25Qh0.net
>>26
会社帰りに大井行けるの羨ましい
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 23:20:24.42 ID:Oq3webBh0.net
>>26
夜競馬始まるとそれやるわー
暮れの仕事納めの日なんかは周りまだ仕事してるのにさっさと半休取ってそのまま大井直行してる
JRAの競馬場も独りで行くこと多いな
行きたい人いれば一緒に行くけど独りは好きにウロウロ出来るし気楽でいい
ただ…ごく稀にえらく負けまくってる時は誰かいてくれた方が予想の切り替えが出来たりするから独りを後悔する時はあるw
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:00:03.10 ID:K+dJYWFS0.net
他の奴等は勝ってんのに自分だけ負けてたら笑顔を作れる自信が無いから絶対一人
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:03:15.33 ID:6nld6PfC0.net
寂しいから誰かいるところに行くんだろw
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:17:13.54 ID:ErcC9VUR0.net
数人で行って全員が勝つなら盛り上がるがまず無い
全員が負けるなら良くあるがクソつまんない感じになる
自分一人勝ってるとなんか周りに気を使う空気がやだ
逆に自分一人負けてると周りが気を使う感じがやだ
だから一人で競馬場行くと3レース位で飽きて帰ってくる
結果、部屋で一人でGC見てる
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:27:16.26 ID:T17NzDi70.net
2人で行くときは小遣い程度しかかけない
ギャンブルじゃなくて競馬を楽しむ
外してもレース回顧とかして盛り上がるし
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:29:26.39 ID:9q6ZAa9u0.net
周りはパイを奪い合う敵もしくは養分と思え
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:30:19.67 ID:0NfEdZ9Y0.net
1人手で徹夜開門待ちもするし、特にG1の直線なんて平気で声あげて応援するし
皆必死だから他人の事なんぞ気にしてないよ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:44:15.09 ID:Br1bOQ8M0.net
>>51
だよね
誰も俺の事なんて気にしないわな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:30:55.27 ID:6sulSYJG0.net
新潟だけど仲間がいないからいつも一人で行く
ワイワイやってる集団見ると少しうらやましい
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:39:42.07 ID:kC1Ktif/0.net
一人旅打ちとかめっちゃ楽しいぞ
ハプニングあったりしても誰からも責られんし
すべて受け入れて楽しめる
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:40:10.26 ID:7/hzOUgl0.net
俺は周りに競馬友がいないから一人だけど、ホントは競馬が趣味の友達作って会話しながら楽しんでみたい
これ俺の夢
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:46:58.18 ID:7/hzOUgl0.net
あとおっさんになっても仲良く競馬場行ったり飲んだりできる親友ほしい
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:40:14.58 ID:Z0mx/2l7O.net
競馬に対する真剣度合いが違いますからね。
準備だけは完璧にするので、遊びでやると時間の無駄になるし。
的外れな講釈聴くのもどうゆう対応すれば良いか悩むし。
掛け金が違い過ぎるのも相手に迷惑だろうし。
168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 08:24:58.64 ID:6QvOC5gZ0.net
>>57
たしかに単勝一点買いで賭け金言ったらドン引きされたわw
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:51:45.22 ID:5ie2QWjy0.net
ここでいう連れって男友達が前提なんだろうけど
俺は年の近い妹とたまに行く
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 21:58:53.82 ID:2SIBBp+g0.net
いつか彼女、家族と行きたい。
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:05:55.93 ID:CT84dkd80.net
競馬場行く時は指定席以外行かないから自由席はよくわからないけど年配の方たちは1人で来る率高い気がする
このスレ見てると
いつも固定の4人で行くけど勝っても負けても楽しんでる俺と連れ達は少数派なのかな?
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:15:05.70 ID:pLMVEe080.net
>>71
それはメンツが良かったんだろうな。
周りのこと考えずに
当てたレースのことは何度も語り、
負けたレースは蔑む、
そんな奴も世の中にはいるんだよ。
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:07:26.05 ID:UELCXu4x0.net
俺は最近始めた20代だが、職場の先輩と行くのは楽しいぞ
こっちの話も聞かずに適当に講釈垂れるから、「こういう考えもあるのか」と
思いながら聞いてるのも案外悪くない
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:55:25.89 ID:zAXLObRNO.net
競馬場どころか外食、カラオケ、買い物いつも一人
友達一人もいないから年中一人
もー慣れた
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:56:17.35 ID:Br1bOQ8M0.net
>>82
俺も早く慣れたい
ホントは友達欲しいけど
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:57:09.66 ID:lKjLNaM20.net
ギャンブルって考えたら1人で行くのが普通
他人にギャンブルしている姿など見られたくない
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:58:51.63 ID:NtW0knzF0.net
>>85
見ても離れていかない友や女を求む
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 22:57:37.26 ID:1igEuLld0.net
友達と始めて行ったけど、人が多過ぎて合流できなかったわ。
待ち合わせは駅ですべきや。
(去年のダービー)
169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 08:30:41.59 ID:LywHOb2u0.net
>>86
何のためにスマホがあるんだw
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 23:00:07.16 ID:zAXLObRNO.net
自分が思ってる以上にまわりはぼっちだらけなんだね
ぼっちに乾杯
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 23:25:31.87 ID:h+lXhFsG0.net
てか競馬場でウロウロって
ひょっとしてこのスレは自由席で見る人が多いのかな?
180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 15:09:31.63 ID:02skM2x30.net
>>100
パドック行ったりゴール前行ったりウィナー行ったり内馬場行ったり。
座っている暇がない。
189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 17:02:28.63 ID:lN1JBKs90.net
>>180
ほんとそれ。自由席=お金がないじゃなくて、ウロウロしたいんだわ
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 23:29:31.78 ID:h+lXhFsG0.net
1人なら家でPAT買いでええやん
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/20(水) 23:33:02.89 ID:NtW0knzF0.net
>>104
馬がダッダッダッダって近づいてくる感覚は本場でしか味わえない
自分はそれを味わうために、G1開催日以外や地方競馬に行くんだけど
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 00:06:05.74 ID:1CWnlkIN0.net
>>106
うん 臨場感あっていいよね
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 00:05:21.73 ID:71cGKl5o0.net
高校生だけど今度ダービー見に行くよ
同世代に競馬好きな奴いないからもちろん1人
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 00:15:22.39 ID:WaFyFZId0.net
>>118
高3の冬一人鈍行列車に揺られてブライアンの有馬記念を観に行ったな。
当時はインターネットやスマホなんて便利なもの無くて千葉県の地図買って中山競馬場探したり。
クソ寒い中新聞引いてこち亀読んでレースまで耐えたいい思い出。
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 00:27:30.01 ID:EbF1z5vr0.net
自分の分身みたいな友達なら最高に楽しいだろうな
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 01:17:01.85 ID:6Xbub/vn0.net
一人で競馬場行くと帰りの電車がとにかく苦痛
特に負けた時とかは愚痴を言える相手がいないのは本当辛い
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 01:55:23.37 ID:Ar4l8RC00.net
1人だと負けたときに好きなだけ落ち込める
連れがいると感情をコントロールしないといけない
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 05:17:49.53 ID:URB0bUYX0.net
大阪杯のとき阪神競馬場行ったら全てのレースが終わった後一人で座って遠い目をして動かないおじさんがいた
一人だとあれが出来るんだな
193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/21(木) 17:55:57.21 ID:K16GEyHf0.net
財布に諭吉30人引き連れて競馬するような勝負の時は無論1人がいい
ハッキリ言って自分以外は邪魔でしかない
観戦目的のほんわかしたときは誰か誘いたいね
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/22(金) 13:00:21.22 ID:LH6e1LeT0.net
いつもひとりだからたまには大勢でワイワイやりたい
216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/23(土) 05:20:25.18 ID:tx7vh5/t0.net
他人の目線は気にならないわけではないけど
いちいち気にしてたら競馬場へ行けないから気にしないようにしてる
213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/22(金) 23:12:01.05 ID:znGva7/s0.net
競馬関係なしに友達が欲しい
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/04/23(土) 01:57:05.54 ID:tULkQSUk0.net
>>213
わかる
スポンサーリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (20)
連れがいるとそうもいかない。
友人だと思ってたヤツが俺が当てた数十人の諭吉見た途端にただのヒガミ根性のかたまりみたいな人間性さらけ出したことあるんだよ。ものすごくガッカリした。
遊ぶなら当然友達と行く。
まあそいつも子供ができたりでそろそろ行けなくなりそうだが
帰りのバス待ってるときの寂しさったらない
誰かと行くと1日がかりのイベントになるけど、家で一日競馬するのと現地で一日中競馬するのでは疲れが段違い
最初の頃は私服警官に捕まって2階の事務所でお説教されて指紋採られたもんや。
まだ改築前の汚いスタンドの頃やけどな。
今はグリチャに決まっとろーも。
場外もだが、あんなんによく馬券売ってたな。ゆるい?時代だったんだな。
・・・だが周りが家族連れや団体ばっかだとツラいね正直。
買い方や予想がみんな違って面白い
阪神しか知らないけど子どもの遊ぶコーナーみたいなのあるし子ども向け乗馬体験とかもやってるし
子連れで観戦はちょっとアレだが