1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:34:51.32 ID:NMLvA8S30.net
「海外でも北島オーナーならちゃんと乗せてくれると思うのでw」
「安心して海外行きましょうと言えますねw」
凱旋門賞挑戦へ武豊も猛烈プッシュ
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201611270004-spnavi?p=3
《一部抜粋》
この言葉を受けた武豊も、キタサンブラックとの海外挑戦に大きな希望を抱いている。
「当然、意識します。今日の勝ちっぷりがすごく良かったので、当然……どうしても海外のことを思ってしまいますよね。北島オーナーだったらちゃんと乗せてくれると思うので(笑)、安心して“行きましょう!”と言えますね」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1480257291/
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:36:50.63 ID:ZsBjXs+O0.netサブちゃん「凱旋門はスミヨンでいくから」
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:38:20.76 ID:wyVLMgXxO.net
>>3
非情やん(笑)
6: いそがわ 2016/11/27(日) 23:38:58.11 ID:RU+wTbol0.net
武にしか言えねえw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:39:46.46 ID:fypTV7EL0.net
池添と川田は少し嬉しかったやろうな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:49:44.83 ID:LwNks+oE0.net
凱旋門いってほしいし先行差し馬なら可能性あるけどさぶちゃんの体調どうやろな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:52:51.74 ID:XUnUm1kU0.net
さぶちゃん
今日の表彰台すら1人で登れず
両脇抱えられて登壇してた
わずか30cmもないくらいの段差なのに…
ホントにヤバそう…
※https://www.youtube.com/watch?v=aHVB8ZE8b7Q#t=3m40s
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/28(月) 04:20:10.74 ID:aYi7ZQrG0.net
>>17
術後間もないからでしょ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:58:32.71 ID:q62CzD7b0.net
北村宏「せやろか?」
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/27(日) 23:59:12.88 ID:Mhi1iXw90.net
先にこう言っておくことで降ろしにくくする作戦だろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/28(月) 00:04:36.90 ID:FLOTwNgW0.net
凱旋門は前に行ったほうが有利なのは分かるが
あのエルコンドルパサーでも差されたレースでキタサンブラックが逃げ切れるとは思えん
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/28(月) 00:19:23.04 ID:GYtgAJTL0.net
>>28
あれは相手が悪かったとしか言いようがない
モンジューはあのサドラーズウェルズの産駒のなかでも
競走馬としての力なら最強クラスだろう
しかも恐らくその全盛期
あの時の蛯名の騎乗はレースにおいて
もっとも勇敢で野心を持った騎乗だったと現地で評価されてたんだぞ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/28(月) 06:53:35.19 ID:qMnoMCnw0.net
これがどっちも本音だろうな
武からしたら海外に行ったからと騎手を変える社台に不満があるし
社台からしたら海外は外人騎手にしたいからこう言う事をさらっと言って海外で使うときに機種変更しにくい武をあんまり重宝しないんだろうな
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/11/28(月) 13:03:53.37 ID:s6K0jI0u0.net
騎手がどうしても凱旋門勝ちたいだろうが、
北島は海外レース興味ないだろう
有馬、大阪杯、春天、宝塚と全部勝くらいしないとな
>海外挑戦に関する質問を受けたとき、スケジュールの都合上、北島オーナーが不在だったため、あくまでトレーナーとジョッキーの希望という形にはなるが、有馬記念も快勝するようならば、サブちゃんもきっと海外挑戦を前向きに考えてくれるはずだ。
スポンサーリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (20)
是非行って欲しい
爆進王が凱旋門制覇なんて夢がアリス
この厩舎なら海外参戦での騎手の乗り換えは絶対に無いと思うが
トウケイのアレに負い目でもあるのかね
80であまり歩かないで車移動ばかりならこうなるだろ
>>28
サドラー系かデインヒル系が天下の凱旋門賞でそもそもブラックが・・・
その中で2回も2着きたオルフェはすごいわ
JCでのパフォーマンスこそ直線が長い凱旋門向け
ステゴ産駒は走法は合ってたが末が甘くなるからゴール前が甘くなる
海外いっても勝つ事も無きにしも非ずだが、成績残せず壊れて帰ってくるだけ
80歳手術あけで元気で出てくる方が怖いよ。言い方悪いけど。
香港・ドバイ遠征は無くても欧州遠征ならあり得るで。
馬主的には日本でっていう方が強いんでは。
でも
何十年も馬主やってるんだし海外での優勝は本当に最後のチャンスかもしれないしネ。
サブちゃんの馬で武豊が凱旋門賞挑戦…
勝ち負けはともかく、話題性から言うと、是非挑戦して欲しい。
一般の人が競馬に目を向けるまたとないチャンスだと思う。
凱旋門初制覇されても微妙すぎるし是非頑張ってほしい
お、JCハズれたんか?
見たい