1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 12:58:30.28 ID:RkA1A3wi0.net
お前らの評価は??
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1496030310/
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 12:59:58.77 ID:mvE2eNZz0.net操縦性の高さは分かったし、
中山も得意だから、シンボリクリスエスの下位互換じゃね?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:09:14.72 ID:NtU5Mu5p0.net
ワンオンに次ぐ史上最弱ダービー馬だな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:10:27.69 ID:6FcfCv+U0.net
もう2年待て
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:20:53.16 ID:rCBeDW2X0.net
強いけどダービーは何の参考にもならない が正解
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:21:39.14 ID:Jg4/pb1o0.net
秋の天皇賞勝つよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:22:13.29 ID:9nUtROQi0.net
スローの恩恵をモロに受けたのはスワーヴ、マイスタイル、トラスト
他の馬はドンキの桜花賞みたいに全く力が出せてなかったから勝負付けは済んでない
ただレイデオロ>スワーヴは確定だな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:27:45.67 ID:YvhZ1qaK0.net
ワンアンドオンリーのダービー直後の評価ってどんなんだったっけ?
古馬になったらゴルシとかジェンティルとかと張り合える馬だと思われてたっけ?
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:46:45.73 ID:oYvc0pCY0.net
>>19
イスラとは枠の差って感じかな
187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 11:58:51.81 ID:uRhHmGz/0.net
>>19
橋口先生よかったね
しかない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:29:04.66 ID:Sx5fS63G0.net
強さは秋に古馬とやらないと分からないけど
温いローテと温いレースしかやってないから幸いマカヒキみたいな劣化はない
藤沢なら秋天出すだろうから強いなら良い勝負できる
241: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 18:46:54.86 ID:Di/euYNB0.net
>>20
緩いローテではないよ
明らかに冬頑張りすぎた
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:29:33.06 ID:Z2Mb0Mzp0.net
たぶんディープブリランテと同じくらいの実力
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:30:39.15 ID:8bKeWSbh0.net
ソウルとの使い分けどうすんだろうね
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:31:27.19 ID:2ZsvY8YP0.net
2.23秒台の決着やったら総裁の言う通りになってたと思うで
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:37:34.38 ID:c+bUxbyl0.net
藤沢だし無事なら古馬重賞も勝つよ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:51:16.59 ID:1tE8XAf40.net
弱くないよ 例年レベル
終わってみれば牡馬上位組は平年並の出来では有った
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 13:53:53.84 ID:4PH7ZbjQ0.net
これは祖母レディブロンドの現役時代を
リアルタイムで体感したかどうかで変わってくるだろうな
2003年の夏に彗星の如く現れた5歳牝馬の外国産馬
6月下旬の函館メインレース(TVh杯)でデビューしてから秋の中山開催まで、たった3ヶ月ほどの現役生活。
しかし見る者に強烈な印象を与えたよ。ある意味、ディープインパクトより深い衝撃
短距離馬云々よりレディブロンドの潜在能力、ポテンシャルの高さを知る人間にとっては
孫世代に強い馬が出てきても驚きはない、むしろ当然
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 14:55:59.91 ID:6n9F0d740.net
>>46
自分、ブロンドの出資をしていた。
股関節炎でずっとろくすっぽな調教が出来なくて
北海道のファンタストクラブにいつ見学に行ってもそこにいた。
5歳未勝利馬のことを「ごみ(五未)」と言って現場ではネタにされていた。
何で師はこんなにひっぱるのか不思議で仕方がなかったけれどデビューしてその意味がわかった。
1000万クラスでデビューでさえクレイジーなのに、その余裕勝ちに衝撃。
師もスプリンターズSでなくて翌春の高松宮杯まで現役を続行させたかったのだけど、海外に戻る契約になっていたので強行出走をリミットまでの3ヶ月でさせた。
出資会員は泣いていた。
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 15:38:39.89 ID:o5fsoUqM0.net
>>67
レディブロンドって引退後ノーザンファームで繁用されてたけど
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 16:15:03.81 ID:6n9F0d740.net
>>83
ブロンド自体ロード(母体は日高のケイアイF)で募集する時、引退後海外生産牧場に戻す貸し馬契約だったようで。
そこを聞き付けたノーザンF代表勝己氏が高額で買い取った。
買い取りの話はスプリンターズS後に一気に進んだようで。
一転ブロンドは日本に残った。
そして子供はロード会員も出資しやすいようにとノーザン支配下のキャロットで出すようになった。
自分はそのタイミングでロードを辞めてキャロットに入会。
初子は出資できず、2頭目のラドラーダに出資できた。
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 14:04:57.85 ID:4L9xUvzM0.net
藤沢が今までダービートレーナーになれなかったのは
馬優先主義とかいう「ダービーで燃え尽きない馬づくり」を心掛けてきた結果。
つまりこの馬にも今のところは当社比で厳しい調教はしてないって事になる訳で、
にも拘わらずG1を勝てたってことは自身が過去に手懸けてきたG1馬と同等以上に期待が出来るってことなのでは。
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 14:20:50.01 ID:WcaoTmgN0.net
レイデオロはおろかあの超スローペース&高速馬場で上がり32秒台が一頭もいないんだぞ
みんな○馬だろ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 15:03:05.80 ID:P6NHHlee0.net
今回はルメールの手柄だから、皐月賞までの走りを考えると能力はペルーサレベル
マジで第二のワンアンになる可能性が
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 15:10:19.46 ID:TaBDmgvl0.net
ペルーサって別に古馬と当たっても弱くなかったじゃん
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 15:24:21.28 ID:S7l3yY410.net
せめてもの救いは1番枠じゃなかったということ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 17:43:24.69 ID:vTaubq7M0.net
秋始動戦で負けてもまったく驚かないレベル
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 18:18:53.07 ID:kEMX6xxd0.net
基本ここの裏が正解だから強いと思うw
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 18:25:00.46 ID:95zbXCXP0.net
まあこの世代はダービー見る限りアドミラブルが抜けてる
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 21:26:42.37 ID:0Z4+fkEd0.net
ちょっと渋くしたラブリーデイ
ラブリーデイほど一瞬でギア上がらないけどもうちょっとだけ長く脚使える
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 21:30:41.98 ID:d9+Q6Kx30.net
あの途中からの押し上げで2番手で折り合いやがったのはすごいと思う。春天あたり獲るでしょ
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 02:03:17.12 ID:6XmG6a2R0.net
キンカメ産駒に長距離は無理だろ
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 22:09:41.90 ID:Nbl9kC/L0.net
3歳牡馬で強い勝ち方したレースが
レイデオロの葉牡丹賞、ホープフル
スワーヴリチャードの未勝利戦、共同通信杯
アドミラブルのアザレア賞、青葉賞
この6つだけ
だからこの順位は極めて妥当
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 03:22:27.05 ID:x8mm15BiO.net
>>140
皐月賞馬の阪神1800
皐月賞2着馬の阪神1600
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 22:21:41.03 ID:RBfGMgzY0.net
むしろスローじゃなかったらパフォーマンス上げてたと思うよ
陣営はかなりスタミナに自信持ってる
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/29(月) 23:20:13.71 ID:uX8+PtUx0.net
次走観ないと分からないが正解でいいな?
176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 09:19:01.76 ID:yXillrDw0.net
ダービー前にいらない、
ダービー後○スローで勝てただけ
こういってる人が常に泣きを見る馬
今後の成長楽しみ
191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 12:14:20.11 ID:lYeDZ3P90.net
安定感はあるけどパンチがない馬
掲示板には載って来る感じ
193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 12:27:35.94 ID:6gf7FZOO0.net
とりあえず早くソウルスターリングと対戦して欲しい
ルメールがどっちに乗るのかも興味あるし
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 14:38:46.02 ID:UDPL6Fxe0.net
G1勝てるかは知らんけど藤沢なら無理させないだろうし
エイシンフラッシュみたいな息の長い活躍してくれそう
222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 16:16:49.79 ID:5H2Jo+5K0.net
5戦4勝だぞ
普通に期待するわ
225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 17:04:30.39 ID:/apDdtl+0.net
>>222
去年のこの時期のマカヒキは?
232: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 17:46:19.92 ID:+7OTpz+L0.net
古馬になって伸びる藤沢厩舎だからな。
皐月賞を叩いて良くなってたのは事実だが他の厩舎の様にダービーだからメイチではないよ。
ゼンノロブロイやシンボリクリスエスのように4才以降に本格化するよ。
ダービーがピークだった早熟マカヒキとは全然違うよ。
223: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 16:32:02.72 ID:hHiizH3F0.net
ウインドインハーヘア牝系がやばいことになってきたって感じ
236: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/30(火) 18:25:07.22 ID:rAnSLfQz0.net
種牡馬になってからのほうがもっと成功しそうだな。
スポンサーリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (25)
今年の3歳で古馬相手に通用しそうなのってソウルくらい。
まぁ~古馬も全体的にレベル落ちてるけど。
この後強くなるか弱くなるかなんて素人の俺たちがわかるわけないじゃん
ダービーでアドミラブル買って負けた奴等はワンアンドオーリーを引き合いに出すんじゃね?
キタサンブラックのように更に強くなるかもしれないし そんなの総帥クラスの相馬眼の持ち主じゃなきゃわからんよ
最後の1文で結局持ち上げるのか落としてるのかわからないw
ダービー前から3歳牡馬のレベルが!って言われてたんだから
全体的なレベルを見た方がいいんじゃない
藤沢先生にダービーを勝たせるための馬でいいじゃない
牝系がウインドインハーヘアだし藤澤厩舎だし、ラブリー同様に古馬になってさらに力つけてもおかしくない
皐月は終いだけ、ダービーも本馬はともかく全体的にそこまで厳しいレースではなかった
肉体的にも精神的にも余力がありそうではあるし、それでダービー獲れたのは大きいんじゃないか
それは他の3歳牡馬もだけど。
それまで待とうぜ
振り返るとあのメンツの中じゃヴィクトワールピサに次ぐくらい活躍したしな。
ワンアンほど酷くはないが、ディープスカイやエイシンフラッシュくらいは
今後も走ってくるんじゃないか。厩舎も厩舎だしそう失速もしないでしょ。
ルメールは元々馬と喧嘩しないけど
自在に立ち回れるのは厩舎の性格上有利に働きそう。
夏にゆっくりと休ませ、秋・天へ向かえばオモロい。
現時点で弱いダービー馬なのは疑いようがない
古馬になって結果だしたかどうかまで考えたら。
史上最弱というならもっと他に候補は沢山いる。
ただしワンアンがオペックホース(不滅の32連敗)を抜ける逸材であることは確か(次負けると20連敗)。