1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:12:09.14 ID:NJa1ABGq0.net
詳しい人教えてたも
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1515982329/
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:12:49.45 ID:fZ5ZuEYs0.net
ジンソクに決まってる
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:13:58.44 ID:mUTGVWt60.net
そもそもゴールドアクターはそこまで鉄板じゃないよね
ミッキースワローとかダンビュライトとかいるし
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:15:12.10 ID:1ZjwVez50.net
アクターは普通に負ける
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:17:11.39 ID:05fbsl/c0.net
アクターはまだ太いやめとけ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:18:30.48 ID:WsmXhwEs0.net
ジンソクは普通に乗れれば圧勝だが
アクターは上手くいっても僅差
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:26:51.62 ID:QE9K4ceO0.net
ジンソクもう少し休ませてもいいのに
貴重なクロフネの後継候補だろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:27:17.08 ID:C8ehuItW0.net
アクターは武が乗るから1番人気だろうけど
隼人のままなら2番人気やろ
その程度の馬だわな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:40:42.11 ID:LEVo6WtA0.net
両方勝つよ。単勝転がしで今年の負債35万をトリモロス
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:46:37.71 ID:qfUhaRpL0.net
アクターはこの厳冬期に仕上がらんわ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:48:04.32 ID:pA53aup50.net
アクターは調教が微妙
年齢的に衰えてても不思議じゃない
全盛期くらいなら鉄板だったけどな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:51:06.32 ID:HDIoZ5wP0.net
アクターは終わってるよ
紐は有っても頭は無い
迅速は頭鉄板
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 11:51:28.79 ID:RQX9trOT0.net
ジンソク鉄板だがフルキチなんで頭よりディアデルレイとの馬連のが確実
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 12:11:32.83 ID:GC3671sB0.net
最近のダートはG1勝つとこまではトントン拍子
しかしそこから低迷する馬が多すぎる
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 12:20:30.35 ID:nLS5yCCO0.net
間違いなくジンソクだろうねぇ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 12:24:10.59 ID:7/kI+OUC0.net
どっちも鉄板じゃないだろ
アクターなんて最近勝ってすらいない
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 12:38:35.25 ID:PawEcJ6VO.net
>>39
東海の相手も見れないのか
楽々に先行できるメンバーだぞ
アクシデント以外で普通に走ればどうやったら馬券外になるかわからない
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 12:32:52.79 ID:uaGyIXPR0.net
スワローが鉄板
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 13:36:49.65 ID:Jx90/Gn/0.net
アクター普通にやばない?
日経賞もやらかしてるやん
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 13:38:32.03 ID:PawEcJ6VO.net
>>49
ヤバいというかピークはすぎてる
このメンバーならまだ戦えるけど、1着はなさそう
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 13:55:19.41 ID:PWZ0ZjhV0.net
ジンソクはナメプでも勝てるほど相手がいない
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 14:51:13.49 ID:trjWYc070.net
古川はここで負けたら間違いなく降ろされるな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 14:59:49.59 ID:zp7ezInw0.net
ぶっちゃけ、どっちも怪しいよなコレ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 15:23:10.80 ID:bCWkzhnA0.net
ジンソクの3着以内は保証できるけどゴルアクは出来ない
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 15:34:04.64 ID:Y1gSDjwt0.net
ジンソクは東京大賞典の1,2,3,5,6着馬にチャンピオンズCで先着して
相手がチャンピオンズCより弱い上にチャンピオンズCと同じ条件で
斤量も他の馬と同じならジンソクが惨敗するとは思わないな。
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 15:37:47.40 ID:gW0PLueA0.net
ジンソク休み無しに走り続けてるのは気になる
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 15:42:47.66 ID:b1PO4mLO0.net
ダート馬ってあんまり休まなくない?
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 19:20:09.46 ID:r6RiK4HH0.net
>>63
ケイティなんか今まで1回も放牧したことないぞ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 15:51:35.89 ID:C8ehuItW0.net
エルムの後に放牧してだろ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 16:05:36.36 ID:S1d6qZTD0.net
普通にアクター鉄板だな
しかも鞍上は生え抜きの古豪にもうひと花咲かせる事に長けてる武
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 16:17:55.33 ID:JsAQ5Y5+0.net
テン乗りの武は普通に消し
ジンソクで
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/15(月) 19:46:35.30 ID:qQgy6Zj60.net
ジンソクは絡まれての消耗戦でもいける
スローでも現役トップクラスなのは前走で証明した
沈むところが思い浮かばないわ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/16(火) 05:20:47.40 ID:xtKkXrUY0.net
ゴルアクは日経賞でこけたからもう信用しない
スポンサードリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (20)
今年って、まだ始まって2週間かそこいらじゃないの?!
つまり逆張り行けばいいんだな
アクターかなり好きな馬なのでかなしい
ゴールドアクターなんか、普通にとぶやろ。
逆にテイエムジンソクは、この別定戦でアクシデント(故障、大出遅れ、とてつもない不利)以外はとぶ要素がないやろ?
こんなくだらないスレを立てるんじゃないよ。
アクターは不安そうにみえて問題ないと思うわ
でなきゃ武がダンビュライト降りたのが謎になる
アクター、スワロー、セラーの3連単BOXで問題なし
エルムの後もチャンピオンズカップの後も短期放牧入れてちょうどいいくらいだろ
語尾に「~やでぇ」をつけなきゃ。例のバーカの文体は普通の良識ある人にはマネできないよ。
両方とも荒れる重賞だからアクターもジンソクも信頼できるちゃできるしできないちゃできないし。
フェブラリーにお釣りあるかは疑問だけど
この状況で武さん乗せてダメなら、これで無事に競走馬として引導渡せるくらい
ただダメなら見事に猛烈に負けてくれる 枯れてないと思うなら連軸で買うべき
レースでの現状期待値比較ならジンソクの単勝か複勝で買うべき 一点絞りがハマる
アクターが枯れたと思うならこっちの1頭決め打ちがよっぽどおいしい
アクターは全盛期でも危うかったよ。
相変わらずの低脳ミソやなぁ(笑)。
このメンバーで、テイエムジンソクがアクシデント以外で馬券圏外にハズレたら、オレは競馬をやめてやるわ。
ゴールドアクターは、絶対とぶとは言わないが限りなく危ない。
お前が1番良識がないコトに、早く気づけよ。そうでないと、この先の人生が悲しいモノになるわ(笑)。
テイエムジンソクはともかくとして、ゴールドアクターを鉄板だと思う根拠が全く理解できない?・・馬自体がもう全盛期の力は無いし、宝塚から7ヶ月ぶりの休養明け。
鞍上は初騎乗の武(脚質的にどう考えても合わない)。これだけ不安要素が揃うのも逆に珍しいくらいだわ!!
鉄板どころかフライパンにも届かんわ!
AJC杯に関しては、(結果的には3着だったけど)ミッキースワローを鉄板と言うのなら、まだ解らんでも無いけれどね。
結果論では無くして、ゴールドアクター鉄板の根拠を訊きたいな。
ちなみに・・私はゴールドアクターを軸に5頭流しで大外れだったけどね!ワッハハハー!
でもこれは、あくまでも穴狙いの買い方だからね。