1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 06:51:30.72 ID:kzsp79Ed0.net
「理想はやはりハナ。馬場も悪いだろうから。乗り役(戸崎)には “多少強引にでも行け”と指示を出す」と師。展開の鍵を握る一頭に急浮上した。
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/04/14/kiji/20180414s00004145090000c.html
ハナは譲らない。天候や枠の並びから判断したのだろう。「強引にでも行きたいと思っている」。エポカドーロを管理する藤原英師が口にしたのは逃げの策だ。12日の枠順発表で引き当てたのは4枠7番。
早くから逃げ宣言をするアイトーンが内の3枠6番だが、それもお構いなし。枠を確認しながら「いいんじゃないかな。ハナを切りたい。馬場も悪いし、しまいの脚では届かない」とうなずいた。
http://www.daily.co.jp/horse/2018/04/14/0011161635.shtml
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1523656290/
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 06:59:45.13 ID:Qg4qQAVH0.net
アイトーンも何がなんでも言ってるのに
これ両方潰れるパターンやんけ
これ両方潰れるパターンやんけ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:00:19.08 ID:Rus2Yjf+0.net
2番手でも上手に競馬してたからこんなの嘘に決まってるだろ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:13:12.14 ID:JgQsrCPo0.net
ブラフぽいなあ
アイトーン陣営の様子を見つつだろうなあ
アイトーン陣営の様子を見つつだろうなあ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:14:32.00 ID:Rus2Yjf+0.net
ハイペースになるから後ろの馬はノンビリしててねって情報戦略
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:21:32.80 ID:o/VwH4yN0.net
>>24
そういう事だあね
後は戸崎の仕掛け一つなんだが…
そういう事だあね
後は戸崎の仕掛け一つなんだが…
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:17:02.13 ID:fl3dON8e0.net
ハイペース過ぎて差し馬が来そう
182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 16:27:23.71 ID:KdrJ5KNQ0.net
>>25
と思わせてのヴィクトリー&サンツェッペリン
と思わせてのヴィクトリー&サンツェッペリン
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:47:04.25 ID:nswp4ldG0.net
オルフェの血が騒いで暴走しそう
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:51:33.05 ID:G1c8Hc0H0.net
レース前から互いに逃げ宣言してて実際に壮絶な逃げ争いを見たことがないんだが
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:52:09.20 ID:5NCTKB9V0.net
これは最初に出遅れてすべてが破綻になるパターン
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:52:17.75 ID:K3m2/fQq0.net
軸で行こうと考えてたけど、これ聞いて不安になって来た
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 07:57:23.12 ID:gW/iqCDX0.net
この馬を中山で買わなくてどこで買うんだという
馬場が渋ればなお良し
戸崎は他馬を気にせずにゴリゴリ行って欲しい
馬場が渋ればなお良し
戸崎は他馬を気にせずにゴリゴリ行って欲しい
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 08:58:52.82 ID:XsR7ucfg0.net
戸崎が強引に行く姿が想像出来ない。
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 09:11:13.24 ID:fCGhxiTl0.net
ケイティクレバーも調教師が逃げるって言ってるけどw
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 09:14:07.59 ID:3NZhtuUt0.net
浜中も大阪杯のダンビュライトで消極的な競馬して顰蹙買ったし
こういうのは心理的に反動で次積極的になりがちになる
アイトーンも絶対逃げの姿勢崩してないしこの2頭を制してハナは無理だろう
というかエポカドーロで逃げる必要が無いから3番手でいいよ
こういうのは心理的に反動で次積極的になりがちになる
アイトーンも絶対逃げの姿勢崩してないしこの2頭を制してハナは無理だろう
というかエポカドーロで逃げる必要が無いから3番手でいいよ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 09:19:21.68 ID:KP/KoZUu0.net
どうせスロー
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 09:33:02.80 ID:xlThqun50.net
エポカはダービーを見据えても3番手で折り合う競馬をさせるべきだと思うけどな
クレバーだってこのままだとダービー除外だからアイトと共倒れはしたくないだろうし
クレバーだってこのままだとダービー除外だからアイトと共倒れはしたくないだろうし
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 10:35:09.01 ID:6xDwZ+600.net
ケイティクレバーは逃げたいとは言ってるが先週今週の調教からして絶対逃げない
あれで逃げたら何のための調教か意味不明すぎる
アイトーンはテンにそれほど行けないから
テキが言ってるとおり行くなら途中からハナ取るパターン
あれで逃げたら何のための調教か意味不明すぎる
アイトーンはテンにそれほど行けないから
テキが言ってるとおり行くなら途中からハナ取るパターン
「枠はもう少し外が良かったけど、途中からでもハナに行くよ」と、こちらも改めて逃げ宣言を放った。
https://www.daily.co.jp/horse/2018/04/14/0011161640.shtml
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 13:02:43.15 ID:F5xZ8bpX0.net
皐月賞でハナとった馬が
そのまま押し切って買った例とかなくない?
そのまま押し切って買った例とかなくない?
157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 13:23:57.36 ID:/ASvB1Kg0.net
>>154
1コーナーまでに先頭に立って逃げ切ったというのは
グレード制が導入された1984年以降だと
2008年のキャプテントゥーレと1992年のミホノブルボンぐらいだね。
途中で先頭に立って押し切ったというのなら
1997年のサニーブライアンや1998年のセイウンスカイ、2007年のヴィクトリーとかいるけど。
1コーナーまでに先頭に立って逃げ切ったというのは
グレード制が導入された1984年以降だと
2008年のキャプテントゥーレと1992年のミホノブルボンぐらいだね。
途中で先頭に立って押し切ったというのなら
1997年のサニーブライアンや1998年のセイウンスカイ、2007年のヴィクトリーとかいるけど。
159: ガジュマル 2018/04/14(土) 13:49:05.00 ID:lJppVSeQ0.net
明らかに嘘だな
情報戦略。
情報戦略。
168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14(土) 14:33:57.17 ID:2nsw2aPr0.net
例え結果的に二番手でもゲートは出していける
藤原さんの言葉が戸崎ジョッキーの気持ちを前にむける
それを見越しての事よ
藤原さんの言葉が戸崎ジョッキーの気持ちを前にむける
それを見越しての事よ
スポンサードリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧
下手に流れが落ち着くと台無しな馬だし、2,3番手でってブラフをかけて逃げ馬突っつく競馬が見たかった
軽視するわ
絶対分かってて言ってるよこの調教師。
テキがホラ言ってると信じて◎にしたのにサンリヴァル買ってねええええええ。
単複のみや。。。
◎-無-〇って外し方は恥ずかしい。。。
なお、馬券は・・・
めっちゃ理想ポジで競馬してるじゃないですか