52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:37:28.04 ID:pv8aQB8T0.net
血統表みてロマン感じた
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1542436405/
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:37:39.28 ID:JrheacKl0.net
セイウンスカイとニシノフラワーだもんな
母方辿ると
母方辿ると
ニシノデイジー(父ハービンジャー/母ニシノヒナギク/母父アグネスタキオン)
http://db.netkeiba.com/horse/2016103444/
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:39:55.45 ID:v9y6Ndup0.net
ニシノフラワーとか
セイウンスカイとか
西山血統いいわな~
セイウンスカイとか
西山血統いいわな~
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:40:15.00 ID:qr7OsHfn0.net
ニシノフラワーにセイウンスカイ付けた甲斐があったな。
でも「デイジー」なのに牡馬って
でも「デイジー」なのに牡馬って
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:42:08.80 ID:zOIi3iaQ0.net
>>96
俗語で「素敵なもの」って意味がある
原義はヒナギクだから母名とのダブルミーニングだと思う
俗語で「素敵なもの」って意味がある
原義はヒナギクだから母名とのダブルミーニングだと思う
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:41:02.89 ID:B7UIqd+y0.net
ニシノデイジー
父ハービンジャー
母ニシノヒナギク
母父アグネスタキオン
母母父セイウンスカイ(西山牧場生産)
母母母ニシノフラワー(西山牧場生産)
父ハービンジャー
母ニシノヒナギク
母父アグネスタキオン
母母父セイウンスカイ(西山牧場生産)
母母母ニシノフラワー(西山牧場生産)
183: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:47:00.52 ID:4x3qyIWM0.net
>>108
ロマンや
ロマンや
229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:59:54.65 ID:jUHjMF6+0.net
>>108
皐月までは追いかけるわ
皐月までは追いかけるわ
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:43:47.90 ID:ro/71bdK0.net
狂気の交配から16年
https://ameblo.jp/nybokujo/entry-12402506803.html
《一部抜粋》
種牡馬入りをした時、血統的背景のないセイウンスカイには、西山牧場以外の繁殖牝馬の種付け申し込みはほとんどなかった。
ボロボロになってからの種牡馬入り。そんな中で牝馬の超エリート、ニシノフラワーとの交配を決めた。
ニシノフラワーは桜花賞馬。この場合完全なる「逆玉の輿」だった。
当時のニシノフラワーはサンデーサイレンスやブライアンズタイムと毎年交配をしていた。わしの意図はひとつ。
父のシェリフズスターが100打数1安打の種牡馬。セイウンスカイもそうなる可能性は大。
わしが愛したこのセイウンスカイの血統を後世に残すには、桜花賞馬ニシノフラワーと交配し、牝馬が産まれたらその血を繋ぎ、セイウンスカイの名はどこかで生き続けるだろう。
翌年産まれた牝馬がニシノミライ。全く走らず未勝利。
ちなみにニシノフラワーが産んだ牝馬はニシノミライ ニシノマナムスメ 2頭だけ。
ニシノミライは繁殖牝馬となりアグネスタキオンとの間に牝馬、ニシノヒナギクを産むが、これも全く走らずに未勝利。やっぱりニシノフラワーの血統でもセイウンスカイが入るとダメか?
そして、ニシノヒナギクにハービンジャーを交配。産まれた子がこのたび、札幌二歳ステークスを優勝したニシノデイジー。
16年前の狂気の交配が、やっと花を咲かせた。
札幌競馬場にはセイウンスカイのファンの方が来ていて、スタンドから手を振ってくれていた。
自分で言うけど執念の血統。(中略)
ニシノデイジーの次走は11/17東京スポーツ杯。
もちろん勝浦騎手。
ある記者から「次も勝浦ですか?」と聞かれたが西山茂行はここでの乗り替わりはしませんよ。
ましてや若いころから可愛がってきた勝浦正樹。
仮にモレイラが空いていても勝浦で行きます。
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:46:08.59 ID:2L9IkuG80.net
>>151
(´・ω・`)ええ話や
(´・ω・`)ええ話や
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:48:54.29 ID:YLH/vO9o0.net
>>151
感動したw
感動したw
207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:51:05.81 ID:GC6CJP4R0.net
>>151
ウンスファンだったから泣いた
ウンスファンだったから泣いた
227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:58:01.04 ID:yYu1QG2i0.net
>>151
ファンになりそうだわ
ファンになりそうだわ
235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 16:03:54.42 ID:N1MrsU5m0.net
>>151
なんだかんだ言って昔ながらの旦那気質はあるよな
なんだかんだ言って昔ながらの旦那気質はあるよな
249: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 16:09:33.13 ID:YCUNN6vR0.net
>>151
こういう馬主っていいな
こういう馬主っていいな
276: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 16:25:54.10 ID:jUHjMF6+0.net
>>151
クラシック勝ってほしい
クラシック勝ってほしい
295: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 17:05:27.33 ID:OEW7Op9D0.net
>>151
感動した
皐月賞勝ってほしい
感動した
皐月賞勝ってほしい
329: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 17:59:36.15 ID:ar4k2Swr0.net
>>151
ロマン派にはたまらんわこれ
ロマン派にはたまらんわこれ
338: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 18:17:30.59 ID:qqpvelxO0.net
>>151
>西山茂行はここでの乗り替わりはしませんよ。
セイウンスカイの時のようにクラシック直前で乗り替わるんですね
>西山茂行はここでの乗り替わりはしませんよ。
セイウンスカイの時のようにクラシック直前で乗り替わるんですね
210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 15:52:15.90 ID:8/80s4xP0.net
今年のJRA賞
最優秀ロマンホースはニシノデイジー
最優秀ロマンホースはニシノデイジー
257: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 16:16:21.53 ID:TacAiKFB0.net
たまにはこういう馬出ないとつまんないよ
良いじゃん
良いじゃん
287: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 16:48:28.13 ID:1l8fWhxM0.net
東スポ杯2歳Sを制したのは8番人気ニシノデイジー。がっちり握手の勝浦騎手と西山茂行オーナー。勝浦は「さすがにこれからは注目してもらえますね」と。 pic.twitter.com/PwVE2kPqGS
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) 2018年11月17日
オーナーも嬉しそうやね
289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/17(土) 16:53:22.52 ID:nxSPYZM50.net
こういう馬が活躍してこそ競馬の醍醐味
じゃなきゃただのギャンブルに成り下がる
じゃなきゃただのギャンブルに成り下がる
スポンサーリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧 (34)
そこはオーナーが一番知ってるはず。
ストーリーを作ろうとしてセイウンスカイを貶めて逆玉の輿とか言うのは何だかなぁ。
そもそもセイウンスカイの鞍上を弥生賞の結果を受けて徳吉から横山に変更した。
どこかで一度負けたら勝浦変更もあるだろうね。
最近は「勝っても替える」が主流になっちゃったから。
あと二冠馬相手に逆玉はないと思うの。
競争実績の話はしてない
血統の裏付けの話だ
西山牧場とは関係ないからその辺の趣旨から外れるかもだけど
ニシノプライドとかそこそこ走った産駒もいたしな~
本来なら種牡馬入りも難しいほどだったからね。そんな種牡馬に名牝の貴重な一年を費やす…
愛がないと到底出来ない博打だよ。玉の輿という表現も別に間違ってない。
馬主の経済学から言ったら狂気なのかね、これぞ馬主冥利に尽きる事だと思うけど